道満

2012年04月23日

彩湖エコマラソン・スプリング

IMG_0369

昨日は朝から彩湖エコマラソン10キロレースに参加しました。

戸田マラソンの場合は、競技場を含めて規模の大きい大会ですがこの大会は
そういう訳でもなく、シンプルに構成されてる大会でした。

スタート地点で並んでいて、号砲によりスタートかと思いましたが笛によりスタートと
ちょっと拍子抜けの感もありましたが、エコがテーマなので他に彩湖・道満グリーンパーク
を使う方達と共存して大会を開催するのが、趣旨かもしれないです。

IMG_4638

レースの方ですが、最後に練習をしたのが4月7日のボートコース1周のみなので、
52分から53分位掛かるかと思いましたが、49分9秒でゴールとなりました。

10キロで50分を切ったのは初めてなので、練習してない割にはいいタイムだった
ので、自分でもビックリしてます。

今シーズンのレース参加も3回目なので、リラックスして走れたのが良かったかも
しれないです。

IMG_3358

IMG_1942

来年同じ時期に開催ならば、家族連れで行ってバーベキューをしながら走るの良いかも
しれないです。

昨日の道満は野球、サッカー、ランニング、バーベキュー、釣りなどそれぞれの楽しみ方がある、
日曜日だと感じた午前中となりました。

今朝は、無理して走ったツケが出たのか足がちょっと痛かったです。

寝る前にストレッチをやっておきます。

http://runningintokyo.com/events/saiko-eco-marathon-2



yosidadenkou at 22:08|PermalinkComments(0)

2009年07月20日

彩湖自然学習センター

bcf1e318.jpg

今日の午前中は長男と埼玉大橋のほとりにある、彩湖自然学習センターに行ってきました。

入場は無料で1階に川魚と、亀が展示してありましたよ。

他の階にも色んな展示物(彩湖周辺の施設、治水、植物、動物などの写真)がありましたよ。

あんまり人が来ないかと思いましたが、結構親子連れが来ていましたね。


528a22e3.jpg


学習センターに行った後は、彩湖周辺でピクニックに行く方も多そうですね。


78644fb5.jpg

屋上から撮影したヤクルトの2軍球場です。

備え付けの望遠鏡で見ましたが、これから試合らしく練習を行っていました。



yosidadenkou at 15:30|PermalinkComments(0)