電車の広告から戸田市で環境配慮型補助制度第3期募集が始まります。

2010年09月29日

3地区合同例会

IMG_0139[1]























昨日は、埼玉中小企業家同友会大宮3地区合同例会の基調講演に、行って来ました。

「日本でいちばん大切にしたい会社1.2」の著者である、法政大学坂本光司教授を招いて行われました。

坂本教授の講演は、前回武蔵野銀行で聞いたのに続き、2度目となりました。

内容は前回と同様で、会社は何の為に存在するか?

1.社員とその家族の幸せ
2.協力会社とその家族の幸せ
3.顧客
4.地域社会
5.株主

今までの企業経営での概念だと、顧客と株主が最初に来るのが、後の方になっているのが特徴です。

まだまだ不景気が続くようですが、自分も坂本教授の本を今一度読み返して、この難局を従業員、協力会社一体で乗り切っていきたいです。



yosidadenkou at 13:09│Comments(0) 同友会 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
電車の広告から戸田市で環境配慮型補助制度第3期募集が始まります。