2010年07月12日
スペイン優勝


早朝から行われたサッカーワールドカップ決勝戦は、延長後半スペインは決勝点を挙げて初優勝しましたね。
後半途中からのセスク投入から、疲労困憊のチームに躍動感を与えて、見事な優勝となりました。
スペインは攻撃サッカーと言われながら、決勝トーナメナトは全て1対0で勝つという、意外にも守りがしっかりしたチームだったのでしょうか?
ボールを常にキープしていて、対戦相手が前に出て行く力が段々なくなって、結果的には1対0で試合が終わっていた印象もありました。
オランダは後半ロッペンの失敗が、非常に痛かったですね。
スペインのスタイルは、ジーコの頃に日本代表が目指していたスタイルでした。(岡田さんも大会直前まではどうでした。)
日本はこのレベルを目指すのか、それとも今大会のやり方を目指すのか、どっちにするのでしょうか?
少なくとともユースから上の代表チームは、同じ方向性を決めて強化をしていけば、今大会以上の成績も上げれるかもしれないですね。
余談ですが、スペインのイニエスタがネプチューンの名倉とダブルのは自分だけでしょうか?
ヨハンクライフもさぞかし喜んでいるでしょう。
yosidadenkou at 10:03│Comments(0)│
│スポーツ