2010年09月

2010年09月30日

戸田市で環境配慮型補助制度第3期募集が始まります。

戸田市役所環境クリーン室では明日10月1日より、環境配慮型補助制度が始まります。

この制度は、太陽光発電、エコキュート、エコウイルなどの環境配慮型機器を導入する時に、戸田市から補助金が支給される制度です。

第1期、2期共に開始後1か月員以内で限度額となり打ち切りとなっています。

今月、来月戸田市内でこれらの機器導入を検討されている方は、お早めに申請をして下さい。

尚、太陽光発電とエコキュートなどは吉田電工でも扱っています。

なんなりとご相談の程、宜しくお願いします。


環境クリーン室のURLです。
http://www.city.toda.saitama.jp/447/446953.html#katei


yosidadenkou at 11:04|PermalinkComments(0) お知らせ | 吉田電工について

2010年09月29日

3地区合同例会

IMG_0139[1]























昨日は、埼玉中小企業家同友会大宮3地区合同例会の基調講演に、行って来ました。

「日本でいちばん大切にしたい会社1.2」の著者である、法政大学坂本光司教授を招いて行われました。

坂本教授の講演は、前回武蔵野銀行で聞いたのに続き、2度目となりました。

内容は前回と同様で、会社は何の為に存在するか?

1.社員とその家族の幸せ
2.協力会社とその家族の幸せ
3.顧客
4.地域社会
5.株主

今までの企業経営での概念だと、顧客と株主が最初に来るのが、後の方になっているのが特徴です。

まだまだ不景気が続くようですが、自分も坂本教授の本を今一度読み返して、この難局を従業員、協力会社一体で乗り切っていきたいです。



yosidadenkou at 13:09|PermalinkComments(0) 同友会 

2010年09月28日

電車の広告から

0415317f.jpg
今日は小工事案件の、東京電力検査立ち会いですが、車内の広告が目に留まって、撮影しました。



男性は豊川悦司でしょうか?



リクルートの広告ですが、最近の就職戦線を上手く表現しています。



飛んでくるより、与えられるでもいいかもしれないですね。


yosidadenkou at 08:25|PermalinkComments(0) 携帯から 

2010年09月26日

上戸田ゆめまつり



66eaf44d.jpg

戸田市では秋の風物詩となってきました、上戸田ゆめまつりです。

今年も10時の開始から、沢山の人で賑わっていました。

人気のべんとうまつりと、ミニSLコーナーには例年以上の方が並んでいましたね。

今日は午前中に弁当を買って、午後は子供二人を連れて遊びに行ってきました。

BlogPaint



本部前ではこの方の、ショーで大変賑わって子供に囲まれて大人気でしたよ。




yosidadenkou at 15:09|PermalinkComments(0) お知らせ 

2010年09月25日

涼しくなってきたランミーティング

5168b89f.jpg

今日の戸田げんきLaboランミーティングは、先週と比べて10度以上気温が下がって走りました。

出かける前には、今にも雨が降り出しそうだしたが、曇りのまま練習を終える事が出来ましたよ。

肝心の走りの方は、前半飛ばし過ぎて後半にガス欠となりました。

そろそろ10キロを同じペースで走る練習を始めないと、戸田マラソンに間に合わくなりそうです。


そういえば明日は、上戸田ゆめまつりの開催ですね。

雨にはならないようなので、家族で遊びに行く予定です。

http://toda-genki-labo.jp/

yosidadenkou at 18:50|PermalinkComments(0) スポーツ 

2010年09月22日

なすとひき肉のパスタ オクラのスープ サーモンとレタスのサラダ


IMG_0090[1]


















先日の20日は久しぶりに、夕飯を作りました。

なすとひき肉のトマトソースパスタ、オクラのスープ、サーモンサラダです。

IMG_0091[1]

















トマトソースはいつもの手順で、トマトのホール缶、玉ねぎ、ねぎ、ニンニクで作り、味付けは塩、砂糖、オリーブオイル、隠し味でダイム、オレガノ、セージを入れて風味をつけました。

なすとひき肉を炒めてから、トマトソースを混ぜわせてパスタソースの完成です。

オリーブオイルの味が良く出ていて、中々の味に仕上がりました。

トマトソースを作るのは好きなのですが、4人前だと玉ねぎを2個みじん切りにしないといけないので、そこだけが毎回苦労させられます。

子供二人は喜んで食べてました。

IMG_0093[1]

















オクラのスープは、玉ねぎ、セロリ、手羽元が入っています。

素材の味がもう少し出るかかと思いましたが、セロリの分量を少なめにしたのと、手羽元の煮込みが若干足りなかったようです。

後調味料を入れた後に、おたまでかき混ぜるのが足りなかったようなので、次回は気を付けたいですね。

味全般はさっぱりした感じに仕上がりました。

IMG_0092[1]

















サラダはレタス、キュウリ、玉ねぎ、サーモンをフレンチドレッシングで味付けした物です。

子供が生野菜を食べるのが得意ではないので、サーモンを多めにして、生野菜と一緒に食べるようレシピより分量を増やして作りました。

そろそろ市販のパスタではなく、パスタマシーンを使った生パスタにも、挑戦したいですね。



yosidadenkou at 18:14|PermalinkComments(0)

2010年09月21日

お彼岸につき

16ac8398.jpg

378e8308.jpg


昨日の祝日は母と家族で、墓参りに行って来ました。

次男が生まれてからまだ一回も行ってなかったので、昨日は行けて良かったです。

とはいえ、ご先祖様が居ても子供は遊びに来ているのと、まったく変わりはないようでした。

家のお墓は埼玉の嵐山にあるので、頻繁に行くわけにもいかないので、行けば植木の手入れや墓石の掃除など、やる事は結構あります。

連休中なのか、高速道も混んでいて帰りは2時間以上掛かりました。




yosidadenkou at 18:36|PermalinkComments(0) お知らせ 

2010年09月20日

ミツワ電機展示会

a7dff5df.jpg

昨日は吉田電工取引電材業者の招待で、ミツワ電機創業100周年の展示会を見に、東京西ビッグサイトまで長男と行って来ました。

上の写真は、瓦屋根の太陽光発電パネル取り付けを説明する、ブースです。

人気のブースなので、沢山の人が集まっていました。

729d9ba9.jpg

パナソニックのブースがかなり広いスペースを占めていて、LED、太陽光発電、3Dテレビなどのデモも行っていました。

以外に人が多かったのが、ネグロス電工のブースでした。

電気工事店来客者が多いので、実用的な工具や材料などを売っているブースが人気のようです。

最近良く思うのが、各メーカーが工事店に対して新商品をアピールしても、それを自社に置き換えてプレゼン出来る工事会社が少ないので、いいマッチングが出来ていない用に見受けられます。

提案型営業が出来るよような、技術演習を工事会社、各メーカー、販売店、委託営業会社とマッチングして販売戦略を立てる必要性を、改めて感じました。

10月までには作成予定の吉田電工経営指針では、ここら辺も踏まえていい指針書を作っていきたいです。

ef826f93.jpg

f8c1bb34.jpg

1218e1cd.jpg

100年の歴史がある会社なので、昭和初期の電材なども数多く出品していました。

こちらの方が自分には興味深かったですね。


yosidadenkou at 14:00|PermalinkComments(0) お知らせ | 吉田電工について

2010年09月18日

上戸田ゆめまつり

2bf1c749.jpg

9月26日(日)に第14回上戸田ゆめまつりが開催されます。

昨年から出店数もかなり増えていて、今年も充実したおまつりになりそうです。

今やふるさと祭りを超える、お祭りになっていますね。

自分の知り合いの方たちも、いろいろと出店すると思うので来週子供と行って、いろいろとブログでお伝えしたいと思います。

目玉やはりあのお店でしょうか?

でも土曜日のランミーティングは参加して下さいね。


yosidadenkou at 18:37|PermalinkComments(0) お知らせ | お店

2010年09月17日

同友会9月例会

25e7e69f.jpg

昨日は埼玉中小企業家同友会9月例会が、戸田商工会館で行われました。

?アトトックの来崎社長と?マジックエッグの佐藤社長に、「企業でのIPad活用とIPad広がる電子書籍」と題して報告してもらいました。

まずは、IPadの説明と実際に企業がどのように使っているのか、又電子書籍のマーケットや、歴史などを説明してもらいました。


IPadの出現により、紙媒体での物流が大幅に下がって行く事も予想され、それとは逆に電子書籍が大幅に増え産業構造が変化する可能性が
解りました。

吉田電工の置き換えて見ると、写真や動画を使ってプレゼンや見積書作成などをその場出来るようにして、スピード感がある営業活動に応用して行くと、いいツールになりそうな予感がしました。

報告者の来崎さん、佐藤さん昨日はありがとうございました。

yosidadenkou at 20:14|PermalinkComments(0) お知らせ