2009年07月

2009年07月31日

夏祭り

f6eb262d.jpg

昨日今日と後谷第二公園で夏祭りが開催され、家族で遊びに行きました。

18時からスタートしており、自分達が到着したのが19時過ぎの為に親子連れで公園の中はいっぱいでした。

ゲームコーナーは受付も終了しており、相変わらずの人の多さでしたね。

総選挙前なので夏祭り表敬訪問している、政治家の先生とお会い出来るかと思いましたが、来てなかったようです。

子供は昼間よく遊ぶ公園ですが、祭りの雰囲気に圧倒されていましたね。

暑さもまだまだ続きます。

 



yosidadenkou at 21:03|PermalinkComments(0) お知らせ 

2009年07月29日

地上デジタル移行率

2009:地デジ受信機、普及まだ6割 完全移行まで2年 軽くない個人負担

 <世の中ナビ NEWS NAVIGATOR>

 テレビのアナログ放送が終了し、地上デジタル放送に完全移行する11年7月24日正午が2年後に迫った。地デジ対応テレビやチューナーの世帯普及率は今年3月末で60・7%とようやく6割に到達。省エネ家電の購入者に政府が付与するエコポイントの効果で、地デジ対応テレビの売れ行きは好調。総務省は普及率を一気に引き上げたい考えだが、普及率には地域差があり、比較的普及率の高い都市部でもマンションなど集合住宅で対応の遅れが指摘されている。残る2年、普及率100%に押し上げる道のりはこれまで以上に険しい。【佐々本浩材、望月麻紀】

 地デジは、放送局と視聴者の双方がデジタル対応しないと視聴できない。放送局側の準備は順調だが、視聴者側には遅れが目立つ。電子情報技術産業協会によると、6月末までの地デジ対応テレビやチューナーの累計出荷数は5374万台。世帯普及率100%を達成するためには1億台が必要で、2年間で残りは4626万台という計算だ。月当たり185万台。エコポイント制度の開始と夏のボーナス商戦が重なった6月でさえ、全国のテレビ販売は161万台にとどまっている。

 しかも普及率はケーブルテレビの有無などによって地域的にばらつきが大きく、最も高い福井県の68・6%に対し最低の沖縄県が37・1%。個人負担は軽くなく、地デジ受信に必要なUHFアンテナの新規設置には工事費を含め3万5000円以上かかる。

 ケーブルテレビや光回線で視聴する方法もあるが、初期費用は数万円、月額の利用料3000〜5000円程度だ。

 金銭負担以外にもハードルがある。世帯別のアンテナで受信せずに「共聴施設」と呼ばれる共同受信設備を持つマンションなどでは、設備の改修などについて管理組合などで話し合う必要があるが、合意が得られず、切り替えが進まないマンションも多い。

 全国の集合住宅が利用している共聴施設は約200万カ所。計約1900万世帯が利用しているが、総務省推計で3割の施設がデジタル化未対応。電波障害用の共聴施設は全国5万施設あるが、未対応施設は9割に上る。

 福岡市内のある分譲マンションは、同マンションの陰になって電波障害が発生した22世帯にも共聴施設から再送信している。地デジ移行後も22世帯に電波障害が残るかどうかを調べる調査が必要だが、改修費用の負担は重く、対策は進んでいない。

 管理組合の男性理事長(42)は「デジタル化の改修費用の負担について、組合員を納得させる自信がない」と言う。NPO全国マンション管理組合連合会(京都市)の杉本典夫副会長は「地デジ移行が国策である以上、改修も国の責任で行うべきだ」と話す。

7月25日付け毎日JPより転載しました。

この記事の中で注目したのが、

1.マンションなどの共同施設に対する普及がまだの所が3割以上ある事。

2.電波障害などでデジタル化に伴い、未対応地域が9割以上ある事です。

特に電波障害の共聴ケーブルでアナログ放送を視聴していた方は、デジタルに移行した後は共聴ケーブルで視聴出来ない箇所がかなりあると思われます。

御自宅のテレビの視聴方法がどのようになっているか、今一度確認して下さい。

吉田電工では、家庭用マンションなどの集合住宅用何れの地上デジタルアンテナ工事も、施工可能となっているのでお気軽に相談して下さい。

 



yosidadenkou at 14:48|PermalinkComments(0) お知らせ | 吉田電工について

2009年07月27日

美浦ゴルフクラブ

f0db5db5.jpg
先日は茨城の美浦ゴルフクラブに行って来ました。

ここは毎年女子プロのニチレイレディースが開催される、ゴルフ場として有名ですね。

今年のニチレイレディースは3日目が中止になり、2日目トップだった横峯桜選手が優勝しました。

以前は日本プロも開催したようです。(優勝は片山晋呉)

この日は先日達成した、ホールインワンのお礼を兼ねて開催させてもらいました。


bdeead5b.jpg

昨年もここに行きましたが、フエアウエイの芝が良く手入れされていて、さすがトーナメントで使うコースと言った印象でした。

バンカーが多いので、ショットをミスするとすぐピンチになってしまうので、慎重にプレーしない大叩きになってしまいますね。

この日はショートホール4箇所の内、3箇所でワンオンに成功しました。

ホールインワンを出してから、ショートホールで恐怖心がなく、ティーショットが出来るようになったのが大きいですね。

少し小雨が降っていたので、暑さはしのぎやすかったですね。



yosidadenkou at 17:39|PermalinkComments(0) スポーツ 

2009年07月25日

太陽光発電余剰電力買取制度

太陽光発電の電力買取制度ですが、経済産業省から正式な出来ました。

余剰電力を高い料金で買い取るので、全ての世帯に負担が出る資産です。

自分としては電灯ブレーカーで20A以下の方からの値上げは、控えた方がいいと思います。(高齢者や低所得の方が多いと思われます。)

いずれにしても総選挙後に議論をして、国民から理解を求めて頂きたいです。

ちなみに太陽光発電設備の販売施工は吉田電工でも、取り扱っています。

お気軽に相談して下さい。



yosidadenkou at 09:30|PermalinkComments(0) お知らせ | 吉田電工について

2009年07月24日

埼玉県中小企業省エネ緊急支援事業補助金

671518fb.jpg

昨日の夜は埼玉県労働産業部新産業育成課が開催した、埼玉県中小企業者省エネ緊急支援事業補助金についての説明会に参加する為に、同友会の方と一緒に埼玉会館小ホールに行って来ました。

法人向けの省エネ補助金事業は国だとNEDO有名ですが、NEDOの場合は書類の作成量がかなりあり、申請から補助金交付までの時間がかなりあるなど、中小企業では採用が難しい面がかなりありました。

又今年の場合はNEDOでの予算額が国で6億円なので、書類選考で採用されない可能性もかなり高かった印象です。

今回埼玉県で行う省エネ補助金事業の特徴を、いくつかあげてみると。

 1. 中小企業向けで書類が簡素化している。

 2. 1件の助成金額が最大500万円で多くの事業者が利用出来る。

 3. 予算予定額が県単位で6億円とかなり利用しやすくなっている。

 4. 省エネ機器設置後に3年ないし5年の間の、電気やガス料金の報告義務が

   ない。

  などがNEDOとは大きく違う所だと思います。

45f098c8.jpg
   
 吉田電工でも電気の省エネ機器(照明、LED、トップランナートランス、太陽光発電)、エアコン工事などは、プランニングから施工補助金書類作成支援まで全ての業務が可能になっています。

 又今回の補助金事業では、賃貸のマンション、アパート、テナントなどにも交付が可能な制度なので、エコポイントも併用してエアコンの入れ替えを検討してもいいかもしれません。

 対象者は埼玉県内にある中小企業者(設置場所が県内に所在する場合に限る)となっています。

 吉田電工にも一度ご相談を下さい。

 埼玉県産業労働部新事業育成課のURLを貼り付けます。

 参照して下さい

  http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BB00/shoene/index.html

 



yosidadenkou at 09:39|PermalinkComments(0) お知らせ | 吉田電工について

2009年07月23日

衆議院選挙

8月30日に投票の衆議院総選挙ですが、戸田市蕨市は埼玉15区になります。

今のところ立候補予定者は4名のようです。

前回の総選挙では自民党の田中良生氏が当選し、民主党の高山智司氏が比例で復活当選しました。

今回もこの二人を軸に選挙戦が展開されそうです。

各党のマニフエストがそろっていないのでまだ判断出来ませんが、やはりマニュフストの内容が投票判断の大きな材料になるでしょう。

後は上の2名の方で言うと、およそ4年間の議員活動でどんな事をしてきたかも判断材料になると思います。

民主党が優位と言われていますが、まだ先は長いので与野党どちらが勝つかは解らないでしょう。

何れにしても小選挙区では政党候補者というよりは、人物本位で選んで貰えればと思います。

前回の郵政選挙で自民党は大勝し過ぎてしまい、国会議員としては如何なものか?と思う方も何人かいたようです。

今回の総選挙ではそういう事はないように、各政党責任を持って候補者を選んで頂きたいです。

夏場の選挙になるので、街頭演説を聞きに行く際は、帽子や日傘飲み物などを忘れずに行きましょう。

選挙カーに給水用の大きい水筒と紙コップなどを用意すると、いいかもしれないですね。(公職選挙法違反でしたらすみません。)

 



yosidadenkou at 12:37|PermalinkComments(2) 政治 経済 | お知らせ

2009年07月21日

サーモンのカルパッチョと手羽先の揚げ物

608f0744.jpg

昨日の夕飯は3品を作りました、まず1品目ですがサーモンのカルパッチョを作りました。

本当は白身魚(ヒラメか鯛)で作りたかったのですが、スーパーに置いてなくサーモンに変更して作りましたよ。

サーモン(140g)を薄く切って、レモン汁1/2をかけてオリーブオイルおおさじ2杯、最後にあさつきを上からかけました。

冷蔵庫で少し冷やしてから、食べた方がいいようです。
9c544752.jpg

こちらは手羽先の唐揚げです。手羽先10本に対して、醤油大さじ3杯、砂糖大さじ1.5杯、みりん大さじ1杯、生姜汁子さじ1杯を混ぜわせて、ジップロックの袋に漬け込み30分位冷蔵庫に入れて、150度の油で5分位上げます。

盛付けに白ごまを掛けて完成です。

肉がふっくらして揚げる事が出来ました。

手羽先は好きな食材ですが、食べる時に手が油でべたつくのが困りますね。

後はサラダを盛付けました。



yosidadenkou at 11:10|PermalinkComments(0) 手料理 

2009年07月20日

彩湖自然学習センター

bcf1e318.jpg

今日の午前中は長男と埼玉大橋のほとりにある、彩湖自然学習センターに行ってきました。

入場は無料で1階に川魚と、亀が展示してありましたよ。

他の階にも色んな展示物(彩湖周辺の施設、治水、植物、動物などの写真)がありましたよ。

あんまり人が来ないかと思いましたが、結構親子連れが来ていましたね。


528a22e3.jpg


学習センターに行った後は、彩湖周辺でピクニックに行く方も多そうですね。


78644fb5.jpg

屋上から撮影したヤクルトの2軍球場です。

備え付けの望遠鏡で見ましたが、これから試合らしく練習を行っていました。



yosidadenkou at 15:30|PermalinkComments(0) お知らせ 

2009年07月19日

2496b01a.jpg
今日は暑かったですが、小雨も降ったりしたので、夕方から虹が出ています。

 戸田市役所の屋上を縦に落ちて行く感じで、ちょっと珍しいですね。

日没まで後数分間は見れそうです。



yosidadenkou at 18:47|PermalinkComments(0) お知らせ 

2009年07月18日

木曜日は例会でした。

34bbfd1f.jpg

先日埼玉中小企業家同友会戸田蕨地区で7月度例会が開催されました。

今月はオフイスエクサネット代表松延さんに、イノベーションで変える!中小企業のための3つの経営視点をテーマに報告していただきました

マーケティングリサーチを専門職でしている方の話なので、具体性があり大変参考になりました。

特に成功体験を捨てて新たな体制で臨むべきとの、力強い意見も聞く事が出来ました。

今後の成長分野としては、環境、モバイル、医療、教育などがあげられます。

吉田電工としても既存の仕事に対応しながら、新しい分野にどれ位挑戦できるか?又そうのような体制を作れるか?などが問われてくると思います。


8ed6ef11.jpg

又事務局の伊藤さんが今月一杯で退社(優良会社に栄転)されるので、懇親会にも参加頂き。

大変盛大な懇親会となりました。



yosidadenkou at 14:52|PermalinkComments(0) お知らせ